All things must pass

感情の備忘録

故郷に思いを寄せて

僕は鹿児島出身なのだが、最近鹿児島UFCがJ2昇格を決めた。

数年前はプロサッカー不毛の地であった鹿児島もようやく盛り上がってきたなと感慨深い。

もう4年弱、大分に越して既に十分な県民である。住みやすいし。

そんな大分でもトリニータがJ1への昇格を決めた。

とても嬉しい半面、長年見てきた選手が辞めていく様も相まって複雑な気持ち満々である。

「自身が変われば」「環境も変わる」というのはどんなことでも往々にして存在するものだが、サッカーには、特に地域に根ざしたクラブではそういう場面が顕著だ。

 

話がかなり逸れたが、そうKUFCがJ2にあがったのだ

色々と変わるだろう。特にスタジアムの件では、大きな進展が見られるだろうなと。

候補地をサラっと見ると、まあ妥当な線かなぁとも思う。

中央駅西口というのも難しいとは思うが、魅力的な場所だ。

ドルフィンポート跡地というのは、うーん海岸沿いっていうのは立地としてどうかとは思うが、いい場所だ。

その他はちょっとアクセス的にどうかな、とは思う。

予算的にサッカー専用スタジアムというのはなかなか厳しい気もするけど

できれば専スタであってほしい。面白いから。

 

鹿児島は豪快な風土と思われがちだが、それって大酒飲みというところから来るステレオタイプな偏見だろうというのが僕の見解だ。

どちらかというと、チャンスをモノに出来ないイメージ。

せっかく良い所なのに、規律とか封建的な部分に縛られがちというイメージ。

新しいものに対して懐疑的といった面を伏せ持つイメージ。

それが良いとか悪いではなくて、単純にまとまりの無い感じ。

言い方を変えれば、意固地な感覚を常に持っているイメージ。

いや、まったく偏見甚だしい。

 

高齢者の割合が多いというのは端っこ県の宿命だろう。仕方のないことだ。

だからこそ若者は頑張ってなんとかして盛り上げてほしいと思う。

経済効果と地域活性化に際する起爆剤となりうるのがサッカーだと信じている。

面白いことになればいいなと思う。

急に寒くなったし

あと少しで2018年も終わってしまいます

まー早いっていうのは、それ毎年言ってるから

 

さて2018年は新たな仕事をし始めて、何かとセンシティブな部分を消費しました

消費する代わりに経験やまた別のことを手に入れて

なんとなく未来の自分が見えた気がします

 

とはいえ、別に明確なビジョンがあるわけじゃない

というよりは描きづらいっていうのが正直なところ

 

自分の干渉しないところで世は形を変えていく

俗世の皆さんの気持ちも変わっていく

そういう中で生きていくことが命題となっていくってことが分かっています

 

思えば22年で培った気持ちも、伝えられないまま終わっていくのかもしれない

というよりはそういう状況を強いられてしまった部分が大きかった

それを悪しともせず、良しともしませんが

不条理な環境に対してできることはやったという状況で

変わらない、変えられないのだとすればそれは仕方のないことのような気もする

 

端々で気付く透明で儚い思い

そんなものを大事にしていた青春だったな

 

変わっていくものと変わらないものがある中で

いつまで自分は変われずにいるのかってちょっとムカつくけど

それでいいって思えるようにはならないだろうけど

な〜んとなく生きていくことにする

落ち込むなんて柄ではないけれど

久々に落ち込んだ。

こんな天気の良い日に、部屋にずっと居た。

 

落ち込む理由が言葉にしずらい。

分かりやすく言えば嫉妬なんだけれど。

 

2年前に僕はしょうもない嫉妬に悩んでいた。

相手がとんでもなく格上の存在である気がしていた。

好きなのに、嫌いという最悪の状況にまでもつれ込んでしまった。

だからそういう気持ちを抱かないために、彼女への気持ちを断ち切って二度と反芻しないようにしていた。

 

しかし、人間の心理というのはそう単純でないらしい。

ちょっとした弾みで思い出してしまった。

思い出すほどのことでもない。実に馬鹿らしい。

そんなことで。

 

なんて矮小な人間なんだろうって思う。

負けているって思うなら、負けないための努力をするべきだろう。

ずっとそういう気持ちを抱えている。

馬鹿らしい気持ちを抱えている。

 

だからまあ、少なくとも

そういうふうにずっと反芻し続けるならば、

目をそらし続けることでしか救えない

としか思えないんだ。

波乱と困惑

パソコンのバックアップ用のHDD(3TB)がぶっ壊れた!

物理的に衝撃を与えてしまった!(落とした)

 

仕事上パソコンのバックアップはこまめに取るタイプなので、HDDが壊れることにいちいち一喜一憂することは普段ないんだけど

今回は物理的に壊してしまったこともあり、ちょっと動揺した。

まあ、しゃーない…こればっかりはね。

 

ということで、手持ちの録画用HDDをバックアップ用に移して事なきを得た。

普段テレビを録画することは然程無いし、見ることもあまりないのでまあ問題ないだろうという判断。

 

これからはバックアップのHDDは地面に置いて物理的な衝撃を与えることはないようにしよう…。

そう誓った今日でした。

 

明日も頑張ろう。

2018/06/15

最近は弱気であることが、不自然なほど多い。

理由は分かっている。最近、家にこもり気味だ。

外に出ない。人と会わないのだ。

 

大した理由はないんだよ…

心と体の因果関係って自分自身のことが一番良くわからない。

 

ただ、まあ独りでいるといろいろ考えちゃう

これからのこととか…お金のこととか…

夢とか希望とか。

 

言いようのない、漠然とした不安って誰でも持つと思うんですよ。

それって、テスト前の心理みたいに

「分からないところが、分からない」っていう状態なんだろうね。

 

実際、何に悩んで憂いているのか分からない。

ただまあ、

その漠然とした悪い状態っていうのは、これから修正していけば良いのであって

どれだけ後悔したって、現状が変わらないのであれば

懐古するっていうのは、幾ばくか無意味だ。

 

 

だから外に出て、人と会えば

嫌なことがあっても、酷く疲れていても、

自分の本質的なものに対する痛みを伴う感情を持つことはない。

 

もし、人生が終わりの見えないシミュレーションゲームだとしたら

効率的にどう過ごすか。

 

僕は、そういう考えを持った人を知っている。

その人の生き方は、波乱万丈であっても、決して良いものとは思わない。

 

行き当たりばったりとは言わないけれど、この世界にうまく順応しているかと聞かれれば、はなはだ疑問だ。

別に順応していなくても、ありのまま過ごしていれば「人として」悪いって言うことはない。

 

生きていくことに、理由っていうのは各々探さないといけない。

ただ、苦しまないで、迷惑をかけないで、劇場的に生きていけば良い。

 

そうやって僕はドラマチックに生きている。

 

散文お粗末さまでした。

終り続けるから、始まり続ける

チャットモンチー

平成のガールズバンド

原点にして頂点。

 

そんな彼女らが終わりを告げた。随分前のことだ。

 

僕らは、平成の音色を一身に受け突き進んだ。

 

シャングリラ 幸せだって叫んでくれよ

時には僕の胸で泣いてくれよ

シャングリラ 夢の中でさえ上手く笑えない君のこと

ダメな人って叱りながら愛していたい 

シャングリラ/チャットモンチー

 

平成音楽の系譜はずっとシャングリラに回帰する。

そんな気がする。

 

渋谷の高層ビルの屋上でギターを弾いていた、あの頃

まだSHISHAMOが居なかった、あの頃

月9でプロポーズ大作戦が放送されていた、あの頃

 

いつだって幸せな日々だった。

いつだって大好きだった。

青春を彩ってくれてありがとう。

 

 

全てに対して「終わり」を感じる。

そして始まっていく予感がある。

 

明らかに時代が変わっていく。

 

過ぎ行く日々はいつも笑ってサヨナラした。

 

 

平成が、混沌とした時代だったといつか思い返すのだろうか。

それでも僕はこの時代が大好きだったと心の底から言えるのだ。

なあ、シャングリラ 幸せだって叫んでくれよ。

 

 

 

僕のこと ダメな人って叱りながら 愛してくれ

変わりたいって思っていて、変われないっていうのは

高校の頃の面々をネットで追っていた。

ふと「魔が差した」

LINEのグループに高校同窓会があって、そこのプロフをザラッと追っていた。

 

まあ、そこらへんの意図とかはいいだろう。魔が差したって便利だな。

 

皆変わった。いい方向や悪い方向や、人それぞれに変わっていっている。

それを良いとも、悪いとも思わないんだけど、

僕は僕の変わらなさっていうのがどうも滑稽なピエロである。

 

いや、本質的に言えば「変わっては」いる。

環境の変化、それに伴う意識の変化、そして対人関係の系列の変化

大人になるにつれ蓄積する知識と感情による行動の変化。

僕が言いたいのは「外見」である。

 

多少は変わった。

変わらないっていうのは詭弁だが、うーん…

目新しく、新鮮なほどにというのはない。

BEAMSのパンツ履いて、H&Mのインナー着て、Paul Smithの時計付けて、GUCCIの財布持ったりしていないのである。

トレンチやダッフル、Pコートとか好きなのにもかかわらず、だ。(全部アウターじゃねえか)あとポンチョも好き。

 

なんていうことはない。ただ服に時間とお金をかける暇が与えられていないのである。

GUやユニクロで良いのあるだろ、って?サイズがねえよ馬鹿野郎

 

髪色を変えたりとかはする。それも気まぐれで、外見に気を使ってのことではない。

銀髪にしたいなあって思ったりもする。気まぐれである。

 

そりゃ、僕だって外見に気を払いたいって思うけどね。

貧困ですわ。貧困層。お金ないって罪。

 

ファッションが趣味っていうわけではないから、私生活に迎合というわけにもいかない。

趣味は音楽、映像、クリエイティブです。私はクリエイティブです。

よって金はそっちに流れていきます。puts "Hello World"

 

変わりたいと思っていて、変われないっていうのは

いささか不幸か、それとも状況による不可避性か。

 

まあそのどちらでもないが、

あえて言うならばザコ。

心から「最低限の身なり」で良いって思ってるってことなんですね〜。カスですね。

 ジャージでいいわジャージ。

あ、YONCEもジャージ着てたから良くない?

 

ルックスか?!全てはルックスか!??マジカー